SSブログ
一眼レフカメラを覚えたい

皮膚の構造 [皮膚の構造について]

皮膚というのは、上から表皮、真皮、皮下組織の順になっています。
その中でも表皮と真皮についてはスキンケアに重要な部位ですので、
この点について説明します。


皮膚構造図.jpg
















皮膚の一番上の部分を表皮と言い、その表皮のいちばん上にある、死んだ細胞を
角質層と呼び、その下の生きている部分(表皮細胞)と区別しています。

角質層

肌のいちばん表面にある細胞で約30%の水分を含んでいます。
皮膚に触れるすべてのものからからだを守り、内部の水分が外部に蒸発しないよう
に守る大事なバリア機能として働いています。

この角質細胞は古くなるとやがて垢となって落ちて行きます(ターンオーバー)。

角質層以下の表皮

この部分は生きた細胞で構成されています。
約65%の水分を含んでいます。下にある新駅に外からの刺激を伝えたり、アレルギー
反応を起こしたりするのも、この表皮の部分です。

表皮は、顔の部分で約0.1ミリの厚さがあり、約28日かけて新しい細胞が生まれる
ようになっていて、新しい細胞が下から上に持ち上がり、角質層へと変化していき
ます。このターンオーバーは加齢に伴って長くなり、40歳ではおよそ40日になると
言われています。

基底層

基底層は表皮のいちばん下にあたり、新しい表皮の産生工場のようなものです。
この部分にはメラノサイトがあり、紫外線に反応して黒くなる部分です。
シミ・くすみの原因になる部分ですね。

ここまでが表皮にあたる部分です。

真皮

表皮の下の部分で約70%がコラーゲンで出来ています。
良く言われるしわの原因となる部分です。


コラーゲンというのは真皮に網の目のように張り巡らされていて、真皮の弾力性の
維持をしています。このコラーゲンの交叉した部分にあって、コラーゲンをつなぎ
止めているのがエラスチンという細胞です。


そして、この2種類の細胞の間にあるのがヒアルロン酸というゼリー状のものが存在
します。このようなことから、コラーゲンやエラスチンが減少すると真皮の弾力性が
失われ、しわが生じ、ヒアルロン酸が減ってくると水分の保湿力が減ってくることに
なります。


このコラーゲンとエラスチン、ヒアルロン酸は真皮の所々に存在する繊維芽細胞
(せんいがさいぼう)というものによって作り出されます。


これらは、加齢によって年々産生量が減少していくために、どうしても皮膚の弾力性
が失われ、水分保湿力も下がっていくので、しわが増え、みずみずしさも減って行く
ことになります。この産生をコントロールしているのが成長ホルモンです。


このほか、汗腺、皮脂腺が存在しますが、これは別々に存在します。
皮脂腺は毛穴の中にあり、皮脂腺からは皮脂が毛をたどって皮膚の表面に分泌され、
皮膚をガードする大事な役目を果たしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

クレンジングの仕方ターンオーバー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。