SSブログ
一眼レフカメラを覚えたい

敏感肌とは? [肌質について]

敏感肌というのは皮膚科学的な定義ではなく、一般的な生活用語です。


あるアンケートで、あなたは「敏感肌ですか?」という質問に対して20~40代の
女性の45%が敏感肌と答えています。


大変興味深い回答ですよね。
2人にひとりが、私は敏感肌ですということになり、大変多いと感じました。


つっぱり感、ぴりぴり感、ひりひり感、かゆみなどとして現れて来ます。
皮膚科の先生方はその敏感肌を、以下のように定義しています。


「皮膚バリア機能が低下して、外界の刺激に対する刺激閾値が低下した状態」
何のことやら?ちんぷんかんぷんですね。


要するに皮膚のバリア機能が失われて、普通の人に比べて、刺激に対する
抵抗力が低下した状態であると言っているのです。


その前提として、皮膚のバリア機能がなくなっているか、減っていることを言ってます。


では、この皮膚のバリア機能がなくなるというのは、どのようなことで、原因は?


私たちの身体の表面をくまなく覆っている皮膚の厚さは約2mmほどです。
この皮膚がバリア機能の要です。


皮膚は大きく分けて3つの層から出来ていて、一番下が皮下組織で主に脂肪で
出来ています。この脂肪層が体温が逃げるのを防いでいて、体内の栄養を熱エ
ネルギーに変えて、体の表面を温めています。


その下が、真皮層と言われるもので、ここはコラーゲンやエラスチンなどで構成
されていて、肌の弾力性を保っています。しわが出来るのはこの部分の弾力性
がなくなり、たわんでしまうからです。


一番上にあるのが表皮層と呼ばれるものです。ここの暑さは0.1~0.2mmで
かなり薄い膜です。ここに、メラニン色素を作るメラニン細胞、アレルギーに
関係する細胞などがあり、もっとも外側が角質層になっています。


この角質層がバリアー機能をもっています。その角質層の表面を毛穴から
分泌される皮脂が覆ってます。角質層は下から新しくなり、一番外側は
古くなると自然にはがれ落ちて垢やふけになります。


この表皮が私たちをいろいろな刺激、例えば、ほこり、水、化学物質、
細菌、ウイルスなどからしっかりと守っています。


そのため、ケミカルピーリングやあかすりなどを過度にやり過ぎると肌の
バリア機能が失われ、炎症を起こしやすくなり、結果として敏感肌に
なります。


私たちの肌は大変丈夫で強力なバリア機能があるので、一般的な化粧
成分は下の真皮や皮下組織に入り込まないようになっています。
そのため、いくら高価な化粧品を使ってもその作用は表面だけです。


最近になって、ナノテクノロジーとか、イオンなどによって肌への浸透力を
高めようと言う方法が開発されるようになりました。


そのバリア機能を破るのが界面活性剤です。特に多く入っているのが洗顔
クリームです。ジェルやオイルタイプのものでもほとんどが入ってます。


敏感肌の人にとってはスキンケアが大切と言われますが、毎日今の合成
界面活性剤を塗ったくっていてはスキンケアになりません。


東北大学大学院の皮膚科学研究で、敏感肌の人が8週間、最小の保存料
や界面活性剤の入った化粧品を使用したら、非敏感肌の人と変わらない
肌質に戻ったと言うことでした。


これは、これまでのように毎回皮膚のバリアー機能を落とさないでいたために
肌の再生が働き、正常な皮膚で覆われるようになったからでしょう。


あなたも、もし敏感肌で困っていたら、これまでの化粧方法や化粧品その
ものを見直す必要があると思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。